2011年1月31日月曜日

Elenaちゃん2

今日はブルーとエレナちゃんが遊びに来ました。3ヶ月半になりずいぶん大きくなりました。

やさしいお父さんですd(゚-^*) ナイス♪

サッカー練習試合 1月30日

1月30日、練習試合がありました。寒さがものすごくって見ている僕らも体が芯から冷えます。合計3試合あったのですが、仕事の関係上、見れたのは一試合だけ(ρ゚∩゚) グスン
前半はYotaroは出ていないので、みんなの応援です。
いー君今日もいい動き、攻守にわたって走り回りました。
ハーフタイム中。Yotaroは元気いっぱいです。


それでは後半戦のすべてを録画しました。こちらからご覧ください。紺色のユニフォームがYotaroです

結局この試合は2-0で勝利。良かったね。みんな((o(・ω・)人(・ω・)o))

2011年1月30日日曜日

ザックJAPAN 優勝オメデトウo(*^▽^*)o~♪

大興奮のアジアカップ決勝から一夜明けまじたが、ほっんと良かったですねd(゚-^*) ナイス♪
決してあきらめない選手たちに感動しました。
李のボレーがさく裂。この瞬間、大絶叫です。
弓を引くパフォーマンス。なにか意味があるんでしょうね。
日本中がよろこびに包まれた瞬間です。
川島のスーパーセーブのおかげです(*^-^)ニコ

ほんとにほんとにおめでとう。これからも期待しています。

Sugarcane Made in U.S.A. シャンブレーシャツ 入荷!!

お待たせしました。SugarcaneよりMade in U.S.A.のシャンブレーシャツが入荷しました。
ヘビーな生地感、雰囲気は従来のアメリカ製品そのままに、日本人用のサイジングで作られており、納得の商品です。

こちらをクリックするとさらに詳しくご覧になれます

コットン70%、麻30%のデニムシャツ。深いブルーです。洗っていくと良い雰囲気になりそうです。


こちらをクリックするとさらに詳しくご覧になれます

2011年1月29日土曜日

New Balance 993 Black

ニューバランスの良いところの最たるものが、アメリカ製品を作っていることである。この993はややハイテク色の強い、モデルで、アウトドアファッションとの相性が抜群です。ブラック×グレーのカラーは合わせやすく、全体をひきしめてくれそうです。クッション性が良く、一度はくとやみつきになる一足です。 19950yen





こちらの商品の詳しい説明はこちらから

2011年1月28日金曜日

熊本ランチ情報:「馬馬虎虎」


下通りダイエーの斜め前にある、言わずと知れた中華料理店。1Fが馬馬虎虎(マーマーフーフー)で、2Fが紅蘭亭になります。
1Fのランチには湯麺がつきます。ついクセで麺を中心に写真を撮ってしまいましたが、唐揚げランチをいただきました。
やっぱり唐揚げははずれが無い。ご飯は白ご飯と15穀米から選べるので、15穀米で頂きました。湯麺は透明のしょうゆ味で、ウズラの卵と、しなちくのシンプル麺ですが、中華スープ味なので、意外とイケます。

社長はスーパイコランチ。酢排骨のお肉は好きだけど野菜が嫌いみたいで、まる残し( ̄_ ̄|||) 子供かよ~

二本足歩行のゴリラ


今日の夕方のニュースで上野動物園のゴリラが2本足歩行をするのを見てビックリ。
人間のように普通に歩いていました。

皆さんもyoutubeとかで検索してみてください。

オススメ!春用コーディネイト

2011春用コーディネートです。
Jacket:The North Face
Bag: Chums
Shorts: Rocx
Leggins:Healthknit
Shoes:New Balance 993


Hatはつばが長めのワイヤーハット。BagやJacketにブライトカラーを使ったアウトドアファッション。
アメリカンブランドで固めています。

2011年1月27日木曜日

「緊急告知」 1月29日上通りプレミアム商品券交換会


今度の1月29日、上通りにて、プレミアム商品券の販売が行われます。
12000円分の上通り商品券を、10000円で販売、さらに先着200名には上通り商品券を1000円分プレゼント。

ほかの地域振興券の中でもかなりの換金率。当店でも使えますので、なにかご購入の予定があられるかたは、ぜひお見逃しなく。

また、上通り商品券は、まるぶん、長崎書店で使える(本が買える商品券)書籍の割引はまず無いので、人気があります。

場所:上通りアーケード 同仁堂前
時間:1月29日㊏ 12:00~販売開始。

Happy Birthday



誕生日おめでとう § ● 皿 ● §~♪

2011年1月26日水曜日

ラーメン その13 「海舟」

久しぶりの福岡出張で、国際センターであったため、中洲の海舟に行きました。以前紹介した、透明とんこつのお店です。

今日はカウンターではなく、奥のテーブル席。
さっぱりしていて、臭みもなく、麺がおいしい。ですが、以前来た時ほどの感動がなかったなぁ。スープもちょっとぬるい気がするし...

とにかく誰もいなかったので、写真が撮り放題。替え玉をしたら、味が薄くなりすぎた。

Gregory Spear Series ~軍仕様のスペックをもつBAG~

Gregory Spear Seriesはグレゴリーが米軍特殊部隊専用に開発、設計を請け負ったSPEARモジュラーパックシステムがベースとなっています。発売時より値段がぐんとお安くなりました。


sling load bag: 19740yen
必要な装備一式をまとめて収納できるショルダーバック

この商品をさらに詳しく見られる方はこちらから

Flight bag: 19950yen
任務遂行のための地図やドキュメント、電子機器上着などが収納できるミッションバッグ。

この商品をさらに詳しく見られる方はこちらから


aviator duffel: 16590yen
パイロット必携の頑丈なダッフル。グリーンです。

この商品をさらに詳しく見られる方はこちらから

aviator duffel: 16590yen
パイロット必携の頑丈なダッフル。ブラックです。

この商品をさらに詳しく見られる方はこちらから

黄色いトマトソースパスタ

Sweet Kitchenで黄色のトマ缶発見。今日はこの黄色いトマトを使って、パスタを作ります。
材料は、アスパラとベーコン、ニンニクです。
オリーブオイルにニンニク、鷹の爪を入れて、ベーコン、アスパラを炒めます。白ワインを軽くかけた後、黄色いトマ缶をいれて煮詰めます。少々の塩で味を調えました。
レッドペッパーの実をつぶして軽く振りかけてできあがり( ・ε ((( )y-°° ° °
ぱっと見ぺペロンのようですが、食べてみるとしっかりトマト味。味はもちろん目でも楽しめる一品でしたd(゚-^*) ナイス♪

アジアカップ 日本vs韓国

いよいよ準決勝、日本vs韓国戦が始まりました。アジアカップの準決勝というだけでなく、隣国、永遠のライバルとして、負けたくない一戦です。
前半、日本はいい形で何度もチャンスメークしました。岡崎のおしいシュートが、韓国ゴールを襲います。
しかし、逆にロングボールを受けようとしたパクチソンを倒したとしてPKを与え、ゴールを奪われてしまいました。
このまま終わらないのがザックJAPAN。本田のドリブルから長友へのスルーパス、クロスを見事に前田が決めて1-1に追いつきます。
日本サポーターも大喜びv(^・^)v

得点を演出した二人も肩を組みよろこびます。

ついに延長戦の前半、岡崎がPKをもらいます。キッカーは本田。「はずすなよ~」と思った瞬間キーパーに止められました。しかしはじいたボールを細貝がGOOAL!!
それから韓国の猛攻が始まりました。20分ちょっとが長いこと。なかなか終わりません。あと5分、3分となってきて勝利が近付いてきたところ、まさかの同点ゴール。韓国人、フィジカル&メンタル強すぎです。

同点のまま試合終了。決着はPK戦へ。
最初のキッカーは本田。これが決まって流れをつかみました。
川島のスーパー連続セーブでどや顔連発です。
韓国の4人目のキッカーも止めて勝利の瞬間がやってきました。
やったぜ日本。家なのに大声で叫んでしまいました。
韓国イレブンも立派でした。今後とも名勝負を期待します。
サポーターも大喜びですβヾ(,,・ ∇ ・ ,, 川 
ところで、変わった格好のひとが多いよね。
ザッケローニになってまだ負けてない。シリアスなゲームだったのに、イタリア語のコメントは、なんかコミカルで拍子抜け。
ここまで来たからには次も頼むよ °⌒Y( ・ ⊂ 」 ・§