2010年12月24日金曜日

もちつき

12月22日(水)今日は朝から小学校でもちつきです。いままで、一度ももちつきをしたことがないので、楽しみです。僕らは一年生のもちつきに参加するため9:30前にいきましたが、学校につくと、すでにたくさんのお父さん、お母さんが、準備をしていました。

まきを使って、もち米を蒸していました。かってがわからないので、言われるがままに、つきてに回りました。

これが、杵です。持ってみると、思ったよりは軽かったので、安心しました。

餅つきは、最初、石臼に入ったもち米を杵でこねます。出来るだけこねておかないと、あとでつく時が大変なので、よくこねます。となりの方のきねが指に何回かあたって、めっちゃ痛かったけど、ガマンです。

子供たちが見ているので、かっこ悪いところは見せれません。気合いをいれます。

さあもちつきです。いくぞ~。
おりゃっ””最初はいいのですが10回くらいで腕が上がらなくなってきます。けっこうな重労働です。昔の人は大したもんだと感心しました。

続いて子供たちがつきました。Yotaroは力づよくきねを振りおろしていました。

かんちゃんもがんばっています。

ついた餅はお母さん方やボランティアの方が、丸めてくださいます。子供たちも餅を丸めました。
みんなの協力でおいしいおもちができました。少しいただいたので、お鍋に入れてたべました。ついたお餅は伸びが良く、味も最高です。

みなさんお疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿