2013年12月31日火曜日

年越しラーメン!?

うちの店のすぐ近く、こむらさきの前は昼時には長蛇の列でした。
大晦日にラーメンを食べたいってことなのか、帰省したのでぜひ食べたいって事なのかわかりませんが、こんなに並んでると逆になんとなく食べたくなりますね^_^

2013年12月26日木曜日

Xmasプレゼント

今年は、しょうちゃんはみんなからたくさんのクリスマスプレゼントもらいました。ブロックのおもちゃに、お菓子、ミニカーが沢山運べるトレーラーに絵本、なかでも、おばあちゃんからもらったトミカのプラレールはとくに嬉しかったようです。
トーマスがぐるぐる回るのをニコニコしながら、いつまでも眺めていました。本当は、線路の部分をたくさん買ってあげたいのですが、大変な事になりそうなので、しばらくはこのまま遊んでほしいものです。

2013年12月25日水曜日

ジーンズ破けちゃいました

先日、小学校の保護者の方々とバレーボールをやったときのことです。僕は、短パンを忘れてしまいしょうがないのでジーンズのままバレーをしました。
プレー中にしゃがんだら、ブリッという音とともに、僕のジーンズが真っ二つ。ちくしょう(涙) stronghold(35000円)だったのに…

この後、このジーンズは、修理の時の当て布用に分解されました(涙)

オレオクッキー

食べて美味しい見て楽しいといえばオレオクッキー。
鏡に映る自分の顔を見て大爆笑^o^

2013年12月6日金曜日

城東小学校のまちなか探検

昨日は、城東小学校の子供たちがサンコーで体験学習をしました。

去年はうちの息子がいたのでお受けしましたが、去年の履歴から今年もと言う事でお願いされました。
僕も二回目なので多少は慣れまして、お掃除、洋服のたたみ方、ミシン、ディスプレイといたしますと、ちょうど一時間ほどたちます。

少しでも子供達の経験に役立てればいいなぁとおもいます。

下の写真が、子供達が選んでくれたディスプレイです。なかなかオシャレな組み合わせを選びました。
店の入り口に一週間ほど展示予定です。

2013年12月5日木曜日

Healthknitのレギンス

いよいよ寒くなってきました。
実用的な商品として、Healthknitのレギンスがオススメです。
特にこの写真のワッフル無地がお勧めで、このチャコール、他にネイビーがあります。
お値段1995円です。サイズはMのみ、32インチくらいまでの対応となっています。

2013年11月25日月曜日

Brooklyn Netts Cap

Mitchell & Ness社のネッツのキャップが入荷です。
Black&Whiteのチームカラー、約60年ぶりのブルックリン本拠地のプロボールチームとして現在人気のチームです。
アジャスタブルフィットでサイズ調節ができます。
4935円、ブルズも入荷です

2013年11月24日日曜日

七五三(2)

着物を着ていやがるしょうちゃんを
無理矢理抱っこして外に連れ出しました。足をピーンと伸ばして泣いているしょうちゃんをあやしながら、手取神社まで歩いているとようやく落ち着いてきたのか泣くのをやめ、着物も嫌がらなくなりました。
神社についてはっと気付いたのですが、しょうちゃんが着物を着るかどうかに気を取られすぎて、七五三の予約をするのすっかり忘れていました。
しかし、神主さんも嫌がる様子もなく、「少しお待ちください」と言い、準備をしてくださり、貸し切り状態でお参りができました。
神主さんも一緒に写真を撮ってくださり、無事終了しました

2013年11月23日土曜日

七五三

今日の朝、ついにしょうちゃんの七五三のお参りです。
前々から着物を着ることをことを嫌がっていた、しょうちゃんも今日ばかりは、無理やりに着物を着せられました。
ただ、羽織るだけにしていたのですが、きせるとこの通り、海老反りになって全身で嫌がり、わんわん泣きます。じいちゃん、ばぁちゃんも困った様子。
お宮参りにいけるのか?
つづく

2013年11月11日月曜日

釣りにいきました

昨日の日曜参観の代休で今日は学校がお休みでした。
そこで同級の可徳さんと一緒に天草まで釣りに行きました。
今日はアジゴ釣りに行ったのですが、残念なことにアジはほとんど上がらず、バリ(背中にトゲがあってハズレのお魚)ばかり。しかも思ったより風が強くて意外と寒さがこたえました。
朝から夕方まで釣りをして、コノシロ一匹、ちいさいタイが数匹、アジゴは一匹と散々でしたが、子供達も大喜びでした。

2013年11月9日土曜日

わらじや

今日は日田バイパスに用事があったついでに、久しぶりにわらじやへ行きました。店内は満席ではございませんでしたが、常連客で賑わっているようでした。

きょうは肉うどんを注文。最近は讃岐うどんチェーンばかり食べているために、やっぱりスープは全然美味しいです。麺が箸で持ち上げるとときどきぷつっときれてしまうのはどうかなぁと思いましたが、やっぱり美味しかったです。

2013年11月6日水曜日

学年対抗ミニバレー大会


11月2日、小学校のPTAの学年対抗ミニバレー大会が行われました。今回が2回目となる同大会は、35名以上の参加者により盛大にとりおこなわれました。
前回の大会で僕らの現4年が優勝したので今回も2連覇を目指しました。5年生と6年生チームは城球会のメンバーが多いので、強敵です。
1年生から6年生までの全6チームをくじ引きで、3チームずつ2つのブロックに分けて、対戦し、その3チームの中から1位、2位、3位を決めます。そして別のブロックの1位どうし、2位どうし、3位どうしが対戦して順位を決めました。
我らが4年は見事優勝。二連覇を成し遂げました。

堀田さんの用意した賞状、景品、バンザイで閉め楽しく大会を終了する事ができました。

前回の大会に比べるとみなさんの技術が上達している事に感心しました^_^

2013年11月5日火曜日

しょうちゃん願書を出しに行く

昨日、11月1日は坪井幼稚園の願書受付の日です。
朝の9時半から、幼稚園に行き、20番のところに名前を書きました。
受け付けが番号順なので、しばらく待つことになり、幼稚園のゆうぐなどをつかってしょうちゃんはあそびました。
番号順にひとりひとりが面接の形で書類を提出するので、思ったよりも時間がかかりました。しょうちゃんは最初は砂場で遊んでいたのですが、慣れてくると、年上の園児たちに混じって滑り台をすべってあそびました。

11時から仕事が入っていたので、結局17番の平井さんに代わってもらい、どうにか11時に帰ることができました。

次の日、速達で入園許可が届きました。来年からは坪井幼稚園です。

2013年10月29日火曜日

溶連菌のYotaro

一昨日、サッカーに宇土へ昼から行っているYotaroから熱を出したと電話がありました。
8度を超える熱で、サッカーから急遽帰ってきたのですが、夕方の4時過ぎには、9度7分も熱がでており、地域医療センターへと連れて行きました。
そこでは喉からくる風邪ですと診断され薬をもらい、帰りました。
次の日、かかりつけの熊谷耳鼻科へいくと扁桃腺の周りがただれていて、検査したら溶連菌だということでした。
もう、この日からは体調自体は良くなってきていましたが、感染性があるということなので、昨日と今日は学校もおやすみです。
聞くところによると、学校では溶連菌にかかっている子供が増えているとのことです。
Yotaroはずいぶんよくなったので明日から登校出来そうです^_^

2013年10月27日日曜日

天皇皇后両陛下のお見送りにいきました

昨晩、天皇皇后両陛下が熊本にお泊まりになられました。
今日は水俣に行かれるという事ですので、朝から、お見送りに行きました。
朝いちばんだと言うに沢山の人々が来ていました。
しばらくすると国旗を配ってもらい、準備万端です。
スーツを着た警察官が天皇皇后両陛下が通られるときの注意事項を説明してくれました。中でも驚いたのは、陛下の車が通る3分前に3と文字の貼られたパトカーが通り、1分前には1と文字の貼られたパトカーが通るっていうことでした。
いよいよ9時30分、陛下を乗せた車が通りました。ゆっくり通ると言う話だったのですが、それでもあっという間に車は僕たちの前を通り過ぎていってしまいました。手前に美智子様、奥に陛下が着席されており、ゆっくりと手を振られておりました。

あっという間の出来事でしたが、なかなか良い経験をさせてもらいました。感極まってか涙を流している学生さんの姿もありました。

2013年10月21日月曜日

しょうちゃん、三歳になりました

今日はしょうちゃんの誕生日。
写真はありませんが、トミカのミニカーをプレゼントしました。
そして、豪勢なお料理でお祝いをした後、ばぁちゃん家でくまもんのチョコレートケーキを食べました。
最初はあまりたべませんでたが、1口食べて、とても気にいったようです。パクパク食べてはニッコニコです。

しょうちゃん誕生日おめでとう。

珈琲のシャポー

こないだ福岡出張に行った時のこと、
昼ごはんを、トマト家で食べた後通りを歩いているといかにも昔ながらの珈琲屋さんがあるではありませんか。

博多座の隣のビルで、昔ながらの喫茶店。HATの絵も気に入り、迷わず入店。
店内は落ち着いた感じですが、博多座の隣とあって、サブちゃんのポスターが貼ってあります。お客さんでいっぱいなのですが、驚くことにお客さんのほとんどがタバコをすっていました。
さすが、昭和テイストの喫茶店とある種の感動を覚え700〜800円くらいのウィンナーコーヒーを注文しました。
残念な事にウィンナーコーヒーは僕には甘すぎましたが、熊本では行ってもスタバくらいなので非日常な時間を堪能出来ました(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧

2013年10月20日日曜日

二分の一成人式

この前の土曜日、
Yotaroの二分の一成人式が学校で行われました。
みんな10歳になって(まだの子もいますが、)いまの気持ちを親に向けて作文を読んでくれました。

みな口ぐちに感謝の気持ち、将来の夢などを読んでいました。
ついこないだまで、簡単な文章もつっかかり怒られていたYotaroが自分の文をちゃんと読み上げていました。
その感想や子供に贈る言葉を親が返事をしなければならなかったので、何にも言葉を用意していなかった僕はいきなりで緊張してゲロはきそうになりました。

その後は小学校低学年の頃のビデオをみたり、親子レクレーションをしたりしました。

あらためて10年という年月があっという間だなぁとかんじた二分の一成人式でした。

FLYING TIGER

昨日、鬼木さんが、東京の出張から帰って来られました。
そして、フライングタイガーで購入した雑貨をお土産に持ってきてくださいました。
えー、僕がないかお土産もらうようなことしたのか分かんないけど、こっちでは手に入らないかわいいお土産ありがとうございます(((o>▽<)o)))

今度なんかお礼します。倍返しで…

2013年10月14日月曜日

えびす祭り2013

今日はようよう、しょうちゃんが店にきて、えびす祭りを楽しみました。

屋台で買ったカレーライス、チヂミ、とうもろこし、唐揚げ、もつ煮込みを並べてうちの店の前で食べました。

その後、二人でガラポンをしに行ったので、後をつけて見にいくと、しょうちゃんが大事そうにティッシュを抱えていました。

その後風船をもらったり、ゲームをしたりして遊んでいました。

2013年10月12日土曜日

えびす祭り

今日とあすは、並木坂で
えびす祭りが行われております。

僕も、きょうは焼きそば屋さんを手伝っていますが、街中では銀座通りの銀杏祭、それからみずあかりと、
どこらそこらでお祭りです。

どうぞ街までお越し下さいね(^O^)/

2013年10月10日木曜日

栗です

毎年恒例の栗の季節がやってきました。
今年は栗林に蜂が多いということで、子供達はつれていけませんでした。
甘くたいていただきました。おいしー。

2013年10月7日月曜日

スーパーハードだった週末

先週末は、僕らにとって!超ハードなものとなりました。金曜は夕方からサッカーの練習、土曜日は七城でサッカーの試合、夜は親のバレーボール。
日曜はまた七城でサッカーの試合、しょうちゃんはサッカー場で遊んだり、帰ってからはじいちゃんと遊びにいき、
昨日の夕方5時に二人とも倒れるようにして眠ってしまい。
そのまま朝まで眠りました。
月曜日と言うのに、僕らもヘトヘトですf^_^;)

2013年10月6日日曜日

BRAVER ドリズラーJKT

ルード系ブランド、BRAVERからストレッチ素材のドリズラーJKTが、入荷しました。
昨年に引き続いての発売になりますが、今年度はこの赤が人気です。
50'sノリで合わせていただければかっこイイとおもいます。
12390円

2013年10月1日火曜日

お値ごろスタジャン

最近入荷した商品の中で、評判が良いのがこのスタジャン。
ブランドがどうのってわけではないのですが、細身でデザインが良く、お値段が8295円とお値ごろで、試着されたお客さんにはすごく好評です。

色は4色あるのですが、色によっては、揃っていないところも有ります。

今の時期はロンTEEなどをインナーにきていただくと良いかと思います。

2013年9月29日日曜日

お手伝いしょうちゃん

今日のお昼は、のんちゃん、わかちゃん、ももちゃんが来てたので、たこ焼きパーティです。
女の子たちは、 中に入れる具材を切るお手伝いをしてくれました。しょうちゃんもいっちょ前に、お手伝いがしたいらしく、ウィンナーを切ってくれました。

意外とちゃんとお手伝いができている事に驚きです。
切ったウインナーは、ちゃんと別のお皿に入れてくれました(*^^*)

2013年9月25日水曜日

UP SMILE BIG DOT パーカー

アップスマイルの新製品、大きな水玉模様のパーカーです。
このビックドットは、今年のアップスマイルのテーマでもあり、同じ柄でシャツなども制作されています。
大人気間違いなしの商品です。
7245円

2013年9月24日火曜日

ラーメン:てしお(味噌)

尚絅高の前にある味噌専門のラーメン屋です。
味は、赤味噌、白味噌、合わせ味噌から選べます。
スープ、麺、盛り付けともに丁寧で、味噌ラーメンですが、出汁の味をしっかりと感じることができます。

和のテイストがしっかりと詰め込まれたみそラーメンでした。

2013年9月23日月曜日

20周年記念!Buzzrickson's Sweat shirts

当店でも、おなじみのバズリクソンですが、このメーカーのメインマークをTシャツやトレーナーにプリントすることは僕の知る限りでは無いんです。
今回20周年を記念して、バズリクソンのマークがプリントされたスウェットを発売。
左肩には、フエルトで20の番号が入ります。
入荷数に限りがあります。

12600円

2013年9月21日土曜日

回鍋肉

キャベツと豚肉があったんで、足りない材料ちょこっと買ってきて回鍋肉を作りました。
スーパーで、回鍋肉のもとなどがよく売ってあるので、ついそちらを使いがちですが、今回はタレから作りました。

豆板醤がピリッときいて、とてもおいしく出来上がりました。

2013年9月19日木曜日

UP SMILE FRUITS SHIRTS

UP SMILEの新作は大胆にもフルーツプリントのシャツです。
オックスフォード生地にプリントされた手描き風のフルーツと文字には、誰もが斬新に感じるデザインです。UP SMILEならではの感覚。もしかしたら、この商品が、最も引き合いの強いものとなるかもしれません。

ベロがそれぞれのフルーツ柄になっているのもいいですね。 5145円