2011年12月31日土曜日

お疲れさま。

今年の仕事も終わりました。
振り返ればあっという間のいちねんでした。
明日はお昼から店を開けるので、
また来年も元気を出して行こうとおもいます。
このブログをいつも読んでくださっている皆様、
良いお年をお迎え下さい。

墓参り

今日は大晦日。
最後に、朝から先祖のお墓参りにきました。
しょうちゃんは初めて来たので、珍しかったのか、お墓の周りをウロウロとしていました。

Yotaroはお墓掃除を手伝いました。

墓を拭きながら、Yotaroも随分大きくなったなぁと実感しました。

遠くに阿蘇が見え、気持ちのいい朝でした。

走り納め

今年の夏から続けている
Yotaroのジョギングも走り納めです。

今日も泣く泣く7時半くらいから、五キロを走りきりました。

来年も継続を目標に頑張ります。

2011年12月28日水曜日

忘年会

みんなと忘年会。

まういどっ上乃裏にて、

慈恵病院

結局、じんましんがしんぱいで、
小児科にきました。

本人は痒がるわけでもなく、いたって元気ですが、早めに薬をもらった方が安心です。

待ち時間がながいので長いので、たいくつしていました。

牧野けんじ皮膚科

最近お風呂上がりにしょうちゃんはじんましんがでます。

心配なので病院に行ったら、なんと休診日でした。
ついてねー( ;´Д`)

2011年12月26日月曜日

消防車

ブルーシートなんか広げて一体何があったのでしょう?
火事ではないし、う〜ん!?

スタバ

夕方ちょこっと休憩したい時にたまに飲むスターバックス。
マシュマロチョコのクッキーと一緒に頂きました。
クッキーはなんだかアメリカーンな味です。油断すると口の中が真っ黒になりそうです(^O^☆♪

2011年12月25日日曜日

Xmasパーティ

昨夜はシチューやケンタッキー、ホームメイドのパンをかこんでホームパーティでした。
美味しい晩餐会のあとは、ケーキです。
しょうちゃんも大きなお口でほおばりました。

今日の朝は、サンタがwiiのソフトといないいないばぁのほんを持って来てくれました(o^^o)

Yotaroは大喜びです。すぐにでも友達を呼んで遊びたかったようです。
お友達の皆さん、近々Yotaroにお付き合いお願いします(^_−)−☆

狂い咲き

小学校の桜の木が咲いていました。
今日の朝はマイナス2度くらいだったとおもいますが、雪もちらつく中で、桜が咲いているなんて本当に驚きです。

これがうわさの狂い咲きか、と思いながらも、しょっちゅう学校に来ているのに気づかない僕の無頓着さにもある意味ビックリです。

2011年12月24日土曜日

熊本ランチ情報: 「Hal's Bar」


手取神社の鳥居の前にワイン屋さんがありその隣にあるのが、このHal's Bar。
おしゃれな入口です。


今日はYダくんとランチにやって来ました。なんでもうちの近所に合った洋食屋てつの系列!?らしいので確かめついでです。


サラダ、スープ、メイン、ドリンクがついて850円。値段はお値ごろです。


注文したオムライスは、チキンライスをうす皮の卵でラッピングされた洋食屋さんのオムライス。濃厚なデミソース仕上げです。

まあ間違いのないお味です。普通のおいしいオムライスが食べたくなったら、オススメのできるお店。やはり「てつ」にいらっしゃったシェフがいらしたようです。
今度はハンバーグも食べてみようと思います。

冬休み始まりました

昨日からではありますが、冬休みが始まり、
早速トレーニングの開始です。
学校に着く頃には、だいぶん明るくなりましたが特に今日の朝は寒くって、凍えそうでした。

学校にはUダイ、かんちゃん、ふうたんが来たので、一緒にサッカーの練習をしました。

一度帰って、育成にいくYotaro(写真
2)夜はクリスマスパーティーです(^O^☆♪

2011年12月23日金曜日

にぼらや

Yotaroが昼にラーメンを食べたいと言うので、下通りのにぼらやにきました。
驚いたのは、微妙に場所が移転していて、すぐ近くのたそがれ東館になっていました。

オーダーして、比較的すぐでてきました。今まで麺を茹でるのにけっこう時間がかかっていたような気がするけど、麺が変わったのかなぁ?

味のほうは相変わらずおいしかった。今年最後のラーメンだろうか?Yotaroも美味しいと言ってたべていました。

寝顔(o^^o)

しょうちゃんが寝ています。

やはり、子供の寝顔には、癒されますよねー。

日頃の疲れも一気に吹き飛びます。まぁ言うほど疲れてはいないんですが...

2011年12月22日木曜日

地球屋

地球屋さんでのランチ!
人気ナンバー1のから揚げ定食!!3人分でこんな事になりました(^_^;)ひときれでかなりのボリューム(^O^)お持ち帰りOKなので、詰めてもらって子供たちの晩ご飯になりました(笑)ランチして晩ご飯のおかずまでGETできて、ラッキーなランチ会でした(^O^☆♪

オレオクッキー

オレオクッキー大好き♪( ´▽`)

口の周りが
まっくろに......(笑)

2011年12月21日水曜日

ジャーマンポテト

ひなたちゃん家からいただいたじゃがいもを使って、ジャーマンポテトを作りました。

カリッとしたポテトの食感と、バターの香りがストレートにうましです。

Yotaroやしょうちゃんも喜んで食べました(笑)

もちつき大会

今日は学校のもちつきを手伝いました。
去年に引き続き人生二回目のもちつきです。
大人たちが、ある程度もちをついて、子供たちに変わります。Yotaroも力強く杵をふりおろしました。

しょうちゃんはすべり台で遊んだりしました。みんなの人気者なので、「しょうちゃんと一緒に写真を撮る人ー?」と聞くと、この通り(三枚目)です。

結局、二年生〜六年生まで五回位餅をつきました。
明日は筋肉痛決定です。父母の皆さんもお疲れさまでした(=´∀`)人(´∀`=)

しょうちゃんは14ヶ月

今日はしょうちゃんの一歳と二ヶ月です。

先月やっと歩くようになったとおもったら、いまは、はいはいよりも歩く方が多い位になりました。

朝からホームベーカリーで焼いたパンを半斤くらい丸かじり( ;´Д`)

興味が多過ぎて、手が焼けるようになってきました。

2011年12月20日火曜日

Rockmount フリースマフラー

ロックマウントからネイティブ柄のフリースマフラーが入荷いたしました。

Made in USAで3990円オススメです(^-^)/

2011年12月18日日曜日

wii大会

朝から小学校でトレーニングをした後、みんなでWii大会です。
午後からサッカーの練習があるのでそれまでは楽しく遊んでもらうつもりです。

2011年12月16日金曜日

しょうちゃんとじいちゃん

じいちゃんはしょうちゃんを溺愛しています。
朝から、あれは今日はどがんな?と毎日、聞いてきます。
上通りをよく散歩に連れて行ってくれています。

ポークピラフ

家にある材料で、ポークピラフをつくりました。
基本、ガーリックとバター醤油味。
パッとできて美味しいので、時々作ります。
豚肉よりも牛肉があれば、そちらがオススメです(^-^)/

わくわく市場

下通りにあるわくわく市場がリニューアル。内容は同じですが、看板にくまもんをつかってより、地元熊本を打ち出しています。

野菜が安かったので、買って帰りました。

2011年12月14日水曜日

LEEの看板

LEEの看板を営業の高橋さんからいただきました。なんでもLEEの直営店で使っていたものらしく、けっこうご立派な代物です。

どうもありがとうございました。

昨日は、おかあさんと一緒に紅蘭亭の1F、馬馬虎虎へと行きました。

唐揚げはもちろん、セットに付いてくるラーメンがおいしい。

しょうちゃんはボーロをおりこうに食べていてくれたので、食事を楽しめました。


おばあちゃんとしょうちゃん、仲良しです(*^-^)ニコ

2011年12月13日火曜日

イルミネーション

通町もライトアップされ、
年末の雰囲気が高まってきました。
心なしか街を歩く皆さんもたのしそう。

おしりにパンダ

しょうちゃんのおしりにはパンダの柄が入っていて、プリッとおしりを出す格好のとき、ものすごくかわいいんです。♪───O(≧∇≦)O────♪

ラジコンヘリ

クレーンゲームでGETした、
ラジコンのヘリコプターであそんでみました。
コントローラーから充電したヘリは五分位飛行可能。操作は難しく、空中に機体を保つので精一杯です。

初めてラジコンのヘリを動かしたのでけっこうたのしめました。

2011年12月12日月曜日

インタビュー

城東小学校の町探検インタビューがありました。
Yotaroたちの班はSANKOと大橋時計店にインタビューにいきました。
僕にインタビューしたのはUダイたちです。
聞きたいことを事前に調べてきていたみたいでした。三枚にわたるインタビューをうけました。
時間が少々余ったので、ミシン体験をさせてあげました。ONちゃんは二回縫いました。

ちいさな店員さん

今日はしょうちゃんが
お店のお手伝いをしてくれました。

おりこうに洋服を並べてくれていたのですが、


頭を台にぶつけて泣き出してしまいました。

一挙一動に大騒ぎです。

いらっしゃ〜い

しょうちゃん、お店に遊びにきました。
あんよあんよも上手になって、お客さんをお出迎えです。
ノースフェースのふりーすぱーかーとアディダスの靴がおしゃれです(^-^)

2011年12月11日日曜日

帽子家族

しょうちゃんは帽子をかぶるのが嫌ではないらしい。
僕らは一年のほとんどの日を帽子をかぶっているので、帽子好きの家族が増えるのは嬉しい限りです( ´ ▽ ` )ノ

朝トレ

朝7時はまだそとがうす暗く、
オレンジ色の街灯がきれいな時間帯。

今日もYotaroとトレーニングにいきました。

学校のグラウンドを今日は10周。4km弱のきょりです。今日は23分25秒、時速10kmではしりました。
僕ら大人にとっても、ちょうどいい早さです。
夏から始めてずいぶんたくましくなりました。
途中からかんちゃん、Uダイも参加したので、サッカーやドッチボールをしました。

練習後、ふうたんと遊ぶ予定のYotaroにつられ、みんなでふうたんの家にいきました。休みの日に友達の家に行くのが、1番の楽しみだんね(^-^)

ナポリタン

今日はお昼にナポリタンをつくりました。
お肉を家にあったひき肉をつかい、生クリームも余っていたので、投入。
ミートソースとナポリタンの中間の味で、濃い〜あじです。
がっつり食べました(^_^;)