2013年2月28日木曜日

うどん屋さん:真力 OPEN

ずっと工事中だった。真力といううどん屋さんが本日オープンです。
市役所裏にあったのですが、上通にもできました。やすいので利用することも増えそうです。

2013年2月25日月曜日

THRASHIER WAIST POUCH

人気のスラッシャーのウエストポーチのカラーが揃いました。
今年のニューカラーのピンクアニマルなどは話題の商品です。
ウエストはもちろん背中に斜めがけするのも良いかと思います。
お値段2800円

2013年2月23日土曜日

牡蠣パーティ

昨晩は、学校、上通を通じ家族ぐるみでお世話になっている、田原家、森岡家、鬼木家と牡蠣パーティーを我が家でおこないました。コストコで買った1.3kgの肉を丸焼きしたのも面白かったのですが、メインの牡蠣は身が大きくて、プリッとしており本当に美味しかったです。
これだけの牡蠣が送料こみで7000円だったのですが、大満足の内容です。
この前いった焼き鳥屋さんのキャベツにつける味噌が美味しかったので、買ってきてみたらみんなに大好評。キャベツはもちろん肉につけてみたり、焼きおにぎりにつけたりして、こちらもおいしかったです。

宴は深夜まで続きました。

2013年2月21日木曜日

歩いて託児所へ

しょうちゃんは1年ぐらい前から、すずらんという託児所に通っているのですが、最近はたまに歩いて登園することがあります。距離にすると家から数百メートルなのですが、うちの階段(4F)からも自分で降りて行きます。手はしっかりと握ってくれるので、走り出して危ないっといったこともありません。
日に日に成長していくので嬉しいですね。

2013年2月17日日曜日

熊本城マラソン

今日は熊本城マラソンです。しょうちゃんたちは4kmコースを見に行ったようです。
4kmコースには仮装をした人や、朝日健太郎さんなども参加しており、見ているだけでも楽しくなります。
僕らがサッカーから帰ってきた時、何やら迎えから派手なジャケットを着て、ゆっくり走ってくるランナーとすれ違いました。なんか知った人だなあと思ってよくみると、川内優輝さんではありませんか。
僕が、ヨッと言った感じで手をあげたら彼も手を軽く挙げて走っていきました。
優勝していたと知っていたらなんか声かけたのに…

ぼくの友人や知人もたくさん参加されており、おそらく完走したことと、思いますが、みなさんお疲れ様でした。

今日は熊本城マラソン

熊本城マラソン一色に染まる本日にも朝からサッカーの練習があります。
車で行くと交通規制で帰ってこれない可能性がありますので、チャリンコでいきました。いまから恒例のランニング(5km)を走った後、練習の予定です。
マラソンのほうも気になるところです。埼玉の公務員ランナーも見てみたかったな。

2013年2月16日土曜日

OLD MAN'S BASEBALL CAP入荷

人気のベースボールCAP、OLD MAN'Sが新作も含めて入荷しました。
右の二列が新作ですが、よりアメリカのブランド「Ebbets Field」に近づけて作られています。新作は3675円、継続モデルは3045円です。

2013年2月15日金曜日

バレンタインデー

うちの奥様がバレンタインデーだと言うことで、仕事帰りに、バナナチョコのクレープを作ってきてくれました。
さすが、ディッパーダンでも指折りの腕利きなだけあって上手です。

しょうちゃんには見た目がアウトだったらしく、一口も食べずにイヤイヤでしたので、Yotaroと僕と奥様の三人でいただきました。
うまかった^ ^

2013年2月10日日曜日

金峰山 さるすべり

今日はいつもの朝トレメンバーに声をかけて、さるすべりを登りに行きました。
昨日の夜、飲み会だったので、ぼくはテンション低めです( ;´Д`)

藤本さんに、可徳さんが参加してくれて、大人5名、子ども10名の大人数での登山にになりました。
天気が良く、本当に気持ちがいい陽気で子供達は元気に登って行きます。前に回って写真をとりたいのですが、みんななかなか止まってくれないので、あまり写真が撮れませんでした。
30分位で上にたどり着きました。
あいにく今日は雲仙は雲がかかっていててっぺんが少し見えるだけでしたが、海も見え、良い景色でした。

他の登山客のおばさんがピーナッツを子ども達にくれました。手を伸ばすと鳥がたべにきてくれるらしいのです。

みんな夢中で鳥にピーナッツをあげていました。神社にお参りをして下山。
〆に朝マックです。みんな靴に泥がついていたので、Macの中が泥だらけ。大変迷惑をかけてしまいました>_<

2013年2月7日木曜日

クマのハチミツ

このクマの容器は、アメリカでは超定番のハチミツです。昨日コストコに行った際に見つけて、3本セットなのでこんなには使わないかなーと思いつつも、思い切って購入しました。

我が家の朝食も、パンやホットケーキが増えそうです。

つけ麺:とまと屋

出張で、とまと屋に行ってきました。昭和通りの裏にあり、立地も決して良くは無いのですが、11時半の開店から続々人が入ってきて12時過ぎには待ち客も出るほどです。
浅草開花桜の麺は太麺ながらものどごし良く流石においしゅうございました。
大盛りをたべましたがちょっと多かったかも…(苦笑)

2013年2月6日水曜日

とんの誕生日

今日はとんの誕生日です。
前祝いという事で昨日壱ノ倉庫へランチにいきました。
クーポンのランチがウィンナーとチキン(500円)でした。とんちゃんにとっては好きなものばかりで、とても喜んでいました。
Yotaroからのプレゼントは現金1000円(苦笑)

2013年2月3日日曜日

ペペロンチーノ

今日のお昼はベーコンとアスパラのペペロンチーノ。
オリーブオイルとニンニクの風味が食欲をそそる定番パスタです。
しょうちゃんにもあげたら、ペロッと完食。おいしかったみたいです^_^

カモノハシベリー

Yotaroが好きなアニメ、フェニアスとファーブ?のキャラカモノハシベリーのティッシュいれをUFOキャッチャーで見つけて500円で二個GET。
ティッシュを入れずにまくらにするそうです。