2012年9月28日金曜日

漢字検定 九級

一ヶ月前に受けた漢字検定が帰ってきました。
テストの前に去年の漢字検定のテストをしてみたところ、ボロボロで、慌てて漢字検定の問題集を買ってきて、勉強させた甲斐あって、150点満点中144点で合格でした。
Yotaroにしてみれば、かなり良くできた方です。
やればできるって言ってしっかり褒めてあげました( ´ ▽ ` )ノ

2012年9月26日水曜日

栗拾い

今年も恒例の栗拾いに行ってきました。普通なら土曜日か日曜日の朝から行くところなのですが、今週は土曜日も日曜日も予定が入っているので、学校が終わってから速攻で栗拾いに行き
ました。

今年はもう2回目なので、特に取り方などを教える必要もありません。上の栗りを棒で落としたり、既に落ちている栗も虫に食べられていないか選別しながら拾っていました。

おかげさまでたくさんの栗を収穫し、みんなで分けました。

家に帰って奥様が皮をむき、母に煮てもらいました。
みんな楽しんでいたようでした*\(^o^)/*

2012年9月24日月曜日

店内の模様替え

今日は朝から店内の模様替えをしました。大きい棚を壊さなければならなかったので、結構な作業となってしまいました。
5〜6時間かかってやっと作業終了。
これで、商品が見やすくなったはずです。

2012年9月23日日曜日

練習試合 ちびっこたちの場合

しょうちゃんにとってみたら、サッカーのグラウンドも大きい遊び場にすぎません。試合中でもお構いなしに好きなことをしてました。今日の遊びは、砂場でお絵かき、試合をしている最中にグラウンドに入ってドリブル。などなどでした。
試合中なので、外に出そうとしたら大泣きです。

大変でしたが、お友達がいてくれたのでずいぶん助かりました。

練習試合 vs Wings

今日は朝から練習試合がありました。相手は県下でも強豪チームのウイングスです。
池田小学校が学校行事で、あと、風邪で2人休んでいたので、ベストメンバーとはいきませんでしたが、Yotaro的にはフル出場ができたのでラッキーでした。
Yotaroは前半か後半のどちらかを必ずキーパーをしていました。
なかなか頑張っていたようです。

いーくんやUダイをもってしても、やはりWingsはまとまっていて、なかなか得点には結びつかなかったようです。
4試合して1度も勝つことができませんでしたが、Yotaroたちにとっていい経験になったと思います。

2012年9月21日金曜日

4コろマンガ

Yotaroが漫画を描くことに目覚めた様です。
主人公は侍か勇者、敵はどうやら虫のようです。
とにかくツッコミどころが満載で、まず4コママンガの意味すら分かっていないためか、4コろまんがになっています。
あとで気づいたのですが、主人公の胸に" 気 "と言う文字が書いてあり、ついつい吹き出してしまいました。

どうやら続編がある様です。

オムツ二枚ばき

昨日の夜、眠たくなったしょうちゃんが、オムツをもってきて、泣き出しました。

どうやら履かせてくれと言っているらしいのですが、すでにオムツは履いています。
「ほら、オムツははいてるよ」と言うのですが、どうしても納得がいかない様子なので、もう一枚はかせると、泣き止んで、そのままねてしまいました。
なんのこだわりだったんでしょうね?(^ ^)

2012年9月17日月曜日

お好み焼き:大文字

昨日は、Yotaroの希望で、大文字に行きました。例大祭を見た後だったのですが、お祭りの日はやっぱりお好み焼きや焼きそば食べたくなるもので、いつもよりも、おいしくかんじました。

ビックサイズのジュースがあったので注文しました(^ ^)Yotaro大喜びです(笑)

2012年9月15日土曜日

恐竜展

Yotaroはじいちゃんと一緒に博物館で開催されている恐竜展な行ってきました。

トリケラトプスやティラノザウルスの化石が展示されており、なかなか本物見る機会が少ないので、良い体験です。
カメラを持って行ってもらったのですが、ほとんどがピンボケでYotaroが一枚も写っていませんでした。

ティラノサウルスの骨は全部そろっていて(人間の)みんなよりもはるかに大きかったそうです。

偶然Uダイも来ていました。

歩いて行ったので、じいちゃんはヘトヘトでした(´Д` )

2012年9月14日金曜日

飾り下ろし

今日は藤崎宮の秋の大祭
飾り下ろしです。
上通商栄会が我がサンコーにきてくれました。

ご近所の皆さんもたくさん出ていらっしゃいました。

2012年9月13日木曜日

獅子舞

今度の藤崎宮のお祭り関係だと思いますが、お隣のカガワさんで、獅子舞がありました。
二匹の獅子が踊る姿は、近くで見るとなかなかの迫力でした。
飾り下ろしの日には、うちの店の前にもお馬さんがくるので、たのしみです(^ ^)

2012年9月11日火曜日

秋刀魚、初焼き&秋の味覚

今日はお休みだったので、さんまを炭火焼き。今年はまだ秋刀魚を食べていなったので、非常にたのしみでした。
去年の記憶をたどりながら、確か網にレモンの皮を塗るといいとか顔は左向きから焼くとかそんな感じで焼いてみました。
サイドに焼きなすとトウモロコシ。
どれも秋が旬の食物で、本当に美味しかったです。
ついついビールを飲み過ぎました(^ ^)

ラ王

テレビのCMを見て今日の昼ごはんは日清のラ王にしました。

お湯を注いで5分待つ乾麺のカップ麺ですが、パッケージの通り、まるで生麺でした。スープももちろん美味しかったです。

さすが日清!

水泳大会

今日は小学校の水泳大会。
Yotaroは50mクロールに出場。

スピードこそないものの、どうにか泳ぎきることができました。

その後の宝探しや、自由時間の方が楽しそうでした(^ ^)

2012年9月9日日曜日

電車大好き

しょうちゃんは電車や車などの乗り物が大好きです(^ ^)
ミニカーや電車のおもちゃを持ったらなかなか放しません。今日も朝から散歩で市電を見にいきました。

2012年9月8日土曜日

合宿

Yotaroは今日からサッカーの合宿で、阿蘇にいきました。
2年生から6年生まで、合計50人弱ぐらいでしょうか、みんな元気に出かけていきました。
合宿では、サッカーの練習のほかにも自分で考える力や、生活週間も教えて下さるそうです。
明日には一回り大きくなって帰ってくることでしょう(^ ^)

2012年9月7日金曜日

マイケルジャクソンのピンバッチ

DIDOコーヒーにおまけでついているマイケルジャクソンのピンバッチにつられて購入しました。
全部で10種類ありますが、
甘いコーヒーは正直好みではないので、コンプリートは難しいかも…

2012年9月4日火曜日

Happy Birthday

今日はYotaroの9歳の誕生日です。

ピザやケンチキ、ケーキでお祝いです。
ばあちゃんやゆー子おばさんらからも祝福の電話が掛かってきて、うれしそうでした。

2012年9月3日月曜日

新学期初日に…

今日から学校というのに、手や足に発疹があり、手足口病の可能性があるので、病院にいきました。
診断はやはり手足口病でしたが、うつる心配はないので、学校にはいけたみたいです。
喉の中が有り得ないくらいにまっかっかに腫れ上がっていました(´Д` )

ペンキ塗り

今日は朝から壁のペンキ塗りです。
服屋の仕事に棚づくりやペンキ塗りが含まれているところが、当店のアメリカンなところです。
二時間ほどで綺麗に仕上がりました。(^ ^)

三楠:カレーラーメン

最近は飲みに行った帰りには三楠に立ち寄ります。さっぱりの醤油ラーメンがうまいのですが、facebookの友達の勧めもあって今回はカレー味。
なかなかカレーは食べないので、新鮮でした。残ったスープにご飯と、上にチーズを乗せてカレーおじや。
超まんぷくでした。

挨拶運動

今日から、何やら、あいさつ運動をするということで、朝から学校へいきました。
PTAの皆さんと校門に並んで、子供達に挨拶をしました。
マンションが近くに建ったので、転校生が13人も来たそうです。
Yotaroの三年生にも男の子が2人来たそうで、たのしみです。