2013年6月30日日曜日

電車

しょうちゃんは電車が大好きで、よく電車通りまで電車を見に行きます。
今日の朝、電車が来たので、大興奮し、頭をぐるぐる振り回して変な髪型になっているの図です^_^

2013年6月24日月曜日

熟睡中

さいきんイヤイヤ病でことごとくみんなをげっそりさせたしょうちゃんもきょうは託児所が休みで、いーくんらと遊んだせいか、きょうの夜は落ち着きを取り戻しつつある感じでした。

寝室が静かになったので、寝たかなぁと思ってみにいくと、ベッドから半分体を落としたまま寝てました^_^;

ついかわいかったので写真を撮りました。
明日はご機嫌だったらいいな(^O^)/

2013年6月23日日曜日

Macのセットで本田のファイルGET

今朝メキシコに負けて、コンフェデ杯も残念な結果となり、僕的には盛り下がった感が否めないのですが、
BLTかハバネロのクウォーターパウンドのセットを買うともらえる本田のクリアファイル目的でMACに行きました。
社長の分も買ったのでファイルを2ケGET^_^ 今日までだったので、貰えて良かった。
ハバネロバーガーも美味しかったけど、セットで790円だったか820円だったかでマックにしてはチョットお高く感じました。

2013年6月22日土曜日

お店にて

Yotaroの新しいお友達おーき君です。サッカーチームに四年から入った子で黒髪小ですが、家がご商売をされていて、偶然にもうちの目の前の"焼き鳥たろう"でした。

きょうは店に遊びに来てゲームをしてました。

2013年6月19日水曜日

おトイレトレーニング開始

しょうちゃんの託児所のお友達がしているらしく、しょうちゃんも家のおトイレに座ってうーん、うーんと言っています。
でも、ニヤニヤしてなんか楽しそうです。ウンチもおしっこもしてないのに、最後は水を流して終了です。

盆踊りの景品の特等

今年の城東小学校盆踊り(7/20)の抽選会の特等はこの自転車です。
通年であれば、学校で購入するところですが、今回は熊本城は城彩苑の景品で用意していたものが、流れてしまい、これを上通り商栄会のつてでいただいたものです。
大人用のブリジストンの赤い自転車で、変速付き。去年のものよりも格段に豪華です。

ぜひみなさんに狙って欲しい景品です。

2013年6月17日月曜日

熊谷耳鼻科

最近ちょっと咳が出るしょうちゃんを連れて、耳鼻科にいきました。
最近湿度が高く、暑いので、夏風邪も心配なのですが、もう一つ気になっているのは、しょうちゃんのお耳くそです。家では全然取らせてくれないので、いつも耳鼻科にお願いするのですが、今回は半年ぶりくらいです^_^;

普通に座ってもイヤイヤするので、別室で網のネットで縛られての耳くそ取りとなりました。

BIGな耳くそで鼓膜がふさがっており、ビックリする位の大きな耳くそが取れました。

これでさぞかし世の中の音がよく聞こえることでしょう\(^o^)/

2013年6月16日日曜日

五右衛門:豚しゃぶパスタゴマだれ風

たまには鶴屋で食事しようってことで、七階の五右衛門でパスタをいただきました。

和風パスタが食べたかったので、豚しゃぶパスタを注文。シャキシャキの水菜としその香りが、ゴマだれとよく合います。
箸でいただくのも五右衛門の特徴で、日本人らしく麺をズルズルとすすって食べました^_^

2013年6月13日木曜日

ラーメン:たつし

福岡の出張ついでに、久しぶりに東区の名店「たつし」にいってきました。
朝の11時37分にもかかわらず、店内は満席。入れ替わりを待って入店しました。醤油ラーメンの千名そばは限定なので朝早くないと食べれません。丁寧に作られただしの効いたスープはしつこくなくさっぱりしているようで味わい深い、本当に美味しいラーメンです。滅多にくることができないので、
うまさを再確認することができました。

ちなみに豚骨ラーメンもうまいです。

兄弟仲良く…

兄弟仲良く公園で遊ぶの図です。
普段はそんなにしょうちゃんと遊んであげてるイメージのないYotaroですが、遊んであげる時はノリが良い。
しょうちゃんは大喜びでした^_^

一生懸命あそんだ日は、しょうちゃんはよく眠ってくれます(^ ^)

2013年6月11日火曜日

豊後街道125kmの旅に申し込みました。

Yotaroは今年の夏休み、豊後街道 参勤交代の旅に参加します。
延べ125kmの道のりを、6泊7日であるきます。
限定200名で締め切りのため、仮予約を電話で行い、お金の支払いが済んだ後、参加の申し込みとなります。そこで、今日は主催であるシェルパへとお支払いを兼ねて申し込みにいきました。
申し込み費、保険代、三度笠代合わせて39600円、Yotaroの経験のためとはいえ、なかなかの出費です^_^;

さらに、体育館などで寝泊まりするので寝袋が必要だそうです。

出発は8月15日から、今から楽しみです(^O^)/

2013年6月9日日曜日

UP SMILE B/B CAP

スマイルマークで人気のアップスマイルからベースボールキャップが新入荷。
SuprimeとNewEraのデザインを取り入れており、後ろはアジャスターで調節できます。

この二色以外に白と黒のツートンカラーもあります。数に限りあり。 3045円

2013年6月8日土曜日

超巨大絵本の読み聞かせon上通り

今日と明日の上通りで巨大絵本の読み聞かせ会がおこなわれます。
この読み聞かせ、ポプラ社の正式なもので、100kgもある絵本を東京からトラックで運んでまいりました。

まず最初に、普通の絵本を読んだ後、いよいよ巨大絵本の登場です。この絵本縦160センチ横幅は250センチくらいあり、効果音はピアノで臨場感を高めてくれます。
よくよくみると知った顔もたくさん訪れておりました。
僕は仕事中のため、店に戻りましたが、このあと着ぐるみの怪獣がでてきたり、くまもんが登場したりと楽しみも盛り沢山でした。

くまもんがきてる時にしょうちゃんを連れていけなかったのが残念ですが、明日もあるので、しょうちゃんを連れて行こうと思ってます。
巨大絵本、今回限りという噂です。
時間があられるかた、明日街にくるかたは是非立ち寄って見てください^ ^

2013年6月7日金曜日

ソフトボール

昨日は、藤園中で上通りと城球会合同で、ソフトボールの試合をしました。
僕はどちらにも所属しているのですが人数の少なかった上通りチームに入りました。
ふわりと投げて打たせて守る試合だったので、程良い乱打戦となりました。
ゲームは16対15位で上通りの勝ち。
かんじんの僕はというと、内野ゴロを連発、エラーも幾つか(^^;;
でも、すごく盛り上がりました^ ^

ミズノのバレーシューズ

この前オープンした南熊本のスポーツデポに行って、バレーボールシューズをかいました。
1番安いものでは、 1,980円位からあったのですが、せっかくだったら良いものが欲しいので、奥様にお願いをして1万円を超えるものを買ってもらいました。
PTAのバレーではずっとランニングシューズを履いていたので、中学校以来のバレーシューズに正直喜びをかくせません。
明日の練習が楽しみです(^O^)/

2013年6月6日木曜日

MICKEY TEE

ミッキーのTEE SHIRTSが人気です。
目が電球になった、良いこと思いついた時のミッキーです。
ちゃんとディズニー公認商品で値段も2940円(税込)

カラーもこのピンクが人気。

2013年6月3日月曜日

綱引き反省会

昨日の夜、綱引き負けた反省会が焼き鳥屋「 坪井六丁目」で行われました。

みんなで写真をみながら負けた理由、
フォームのチェック、課題などを少しだけ真面目に話し合いました。(写真一枚目)
その後みんなで楽しく話しましたが、最終的には新たな暴走王" T "の独壇場で反省会は幕を閉じることに…

最後にビデオの放映会をしました(二枚目)ビデオでみると、以外と短い時間しか引いてないんですね。

Yotaro運動会

昨日は、明け方まで雨が降り、運動会は中止かと思いましたが、先生。生徒、 PTAの方々のひっしの復旧により、どうにか運動会を開催することができました。

少し短縮のプログラムとなりましたが、Yotaroはもちろん、しょうちゃんのかけっこ、僕らの綱引きも行われ、楽しい運動会となりました。

中でもPTA綱引きは優勝目指しておりましたが、残念ながら四年連続の準優勝となり、悔しい思いをいました。

曇り空でむしろ良い運動会日和でした^ ^

2013年6月1日土曜日

up smileアニマル柄TEE

人気のアップスマイルから、新作、アニマル柄のTシャツが入荷しました。
左のすそにスマイル、ベロがキリン柄になってます。
ほかに、うし、ひょう、シマウマがあります。
人気がでそうなのでお早めに!

1995円、サイズM&L

SENSIサンダル入荷です

写真はイマイチですが、
非常にお問い合わせの多いSENSIサンダルが入荷しました。
いつもはセットで注文しなくてはならなかったので、サイズやカラーに不便な面がありましたが、今年はバラで注文できたので、
人気カラーのみを集めております。
サイズもいつも小さいと言われていたのですが、11という大きめサイズが入り、(いままでは10まででした)よりオススメやすくなりました。

お値段は3990円です。
MADE IN ITALY.