Suye's SANKO Blog
昭和44年創業 熊本の老舗アメリカンカジュアルショップ Suye's SANKOの公式ブログです。
2016年6月26日日曜日
震災復興支援バザールin上通 最終日
この一週間、毎日、復興バザールで上通で、販売をしておりましたが、今日が最終日。
ずっと雨でしたが、やっと晴れたって感じです。
ラスト1日なので頑張ります😊
2016年6月17日金曜日
アーケード内販売のおしらせ:
明日から来週の日曜日まで、上通りアーケード内でTシャツのラック販売をいたします。
あまり、このようなイベントに参加したことがないのでちょっと緊張してますが、よければみなさん、顔を見に来てくださいね。
2016年6月15日水曜日
デニムコースター
ジーンズの残布で作ったコースターです。
あえて、耳を使うことで、ビンテージ感を出してみました。
10cm四方で、なかなか使いやすそうです。
2016年5月31日火曜日
コロンビアリュック
熊本震災のあと、意外と売れているのが、リュックです。
理由はファッションや学生さんの需要もあるのですが、
やはり余震に備えて、防災グッズを入れておきたいって方の要望をよく耳にします。
そこで、このコロンビアのリュックがおすすめ。
20Lとちょうど良いサイズで、肩ひもは立体的、口が広くて物がいれやすい。
お値段も7900円とリーズナブルです。
チャンピオンTEE
やはり、今年も人気なのがこのチャンピオンTEE。
ややヘヴィめな生地に、USAのフロッキープリント。
もう、メーカー在庫もなくって残り一点になってしまいました💦
4500円、サイズはLです。
2015年12月2日水曜日
CWU45P 1981年製
ビンテージのアイテムのご紹介です
こちらMA-1の後継モデルとして有名なCWU-45Pです。耐火性に優れたNomexを使用していることで有名ですね。
リブ、生地などに大きなダメージもなく、タグもしっかり字が読めます。
サイズがM寸です。
1981年製、
LANCER CLOTHING CORPの生産です。
ジッパーはスコビルジッパー
裏地はキルティングですね。
裏地は多少毛玉になってますが、結構程度はいい方です。
もう、35年近く経ちますので、なかなか手に入りにくくなってきてますよね。
2015年7月4日土曜日
麺ヤ徳
上乃裏通りに6/28にオープンしたばかりの麺ヤ徳に行きました。店内はカウンターと、テーブルが3つほど、ややこじんまりとしております。
カウンター前の大きな黒板には、メニューがチョークできれいに書かれておりました。
メニューを見ながら使用ラーメンを注文。
注文の塩ラーメンが来ました。
透き通ったスープ、シンプルな盛り付けです。
丁寧に取られた出汁の旨みと、塩。
パンチが効いてガツンとくるタイプではありませんが、さらっと食べてしまえるラーメンです。
750円だったかな?650円だったかな。です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)