2017年1月20日金曜日

#20 綿糸




やっとの事で、念願の20番手綿糸を手に入れました。

一般的には30番手のアクリル糸しか手に入らないのですが、

綿糸の20番をやっと探しましたので、今後チェーンステッチを綿糸で仕上げることが可能になりました。

なぜ、綿糸が良いかと申しますと、アクリル糸に対して、綿糸は洗いこむと色が退色します。ジーンズが色が落ちて行くのと同じように、糸も色が落ち、より雰囲気が良くなります。
また、綿の糸はアクリル糸に比べ少し縮みが出ます。縮みが出る分裾の部分にうねりが出てあたりが出やすいとされています。

残念なことに、綿糸の場合細い糸のようにたくさん色があるわけではなく全部で10色くらいしかありません。

この中でジーンズに適するオレンジとイエローを用意しました。

綿糸でのチェーンステッチは1200円です。



2016年12月26日月曜日

ジャケット破れ修理



ジャケットの破れの修理の依頼を受けました。
どうやら気に入って着ていただいたようで
両方の腕、襟元、ポケット、裾に破れが多く見られます。袖には裏地もついているため、裏地を外しての大掛かりな作業もなりそうです。




まずダメージのひどい右腕から、裏地を外して、袖をほどいて、割ります。




穴だらけですね〜

これに…




裏地を当てて…




ミシンで潰していきます。

なかなか細かい作業で、穴がたくさんあるから大変です。

こうやって、穴をふさいで、元通りに縫い合わせると…




こうなりました✨

まだ、右腕のみです。

いまから左腕や首元、ポケットなど修理をしていきます。

もちろん購入時のようになるわけではございません。

でも、気に入って着ていただいている物をできるだけ長く着てもらえるように、綺麗に仕上げたいですね(^_^)




2016年9月30日金曜日

ジーンズのリペアしました


ジーンズも長く履いていると愛着がわくってものですよね。
今回承ったのは両膝に大きな破れ、
両尻、両裾破れ、ポケット破れというまぁまぁ重症のジーンズです。




膝とお尻は大きな破れでもどうにかなるとして、裾はどうにもならないなぁ。

ということで今回は大きな決断をしました。





思い切って切っちゃって、




新たに生地をつなぎました。




チェーンステッチで仕上げて、リアル加工。全く同じ色の生地がないため、ツギハギ感は出るけど、履けないよりもマシですよね。




そして仕上がったのがこちら




ほぼほぼ履けなかった状態からここまでリペアしました。

せっかくなので、お客さんに喜んでほしいですね💦




2016年6月26日日曜日

震災復興支援バザールin上通 最終日




この一週間、毎日、復興バザールで上通で、販売をしておりましたが、今日が最終日。

ずっと雨でしたが、やっと晴れたって感じです。

ラスト1日なので頑張ります😊



2016年6月17日金曜日

アーケード内販売のおしらせ:


明日から来週の日曜日まで、上通りアーケード内でTシャツのラック販売をいたします。

あまり、このようなイベントに参加したことがないのでちょっと緊張してますが、よければみなさん、顔を見に来てくださいね。



2016年6月15日水曜日

デニムコースター




ジーンズの残布で作ったコースターです。

あえて、耳を使うことで、ビンテージ感を出してみました。

10cm四方で、なかなか使いやすそうです。



2016年5月31日火曜日

コロンビアリュック






熊本震災のあと、意外と売れているのが、リュックです。

理由はファッションや学生さんの需要もあるのですが、

やはり余震に備えて、防災グッズを入れておきたいって方の要望をよく耳にします。

そこで、このコロンビアのリュックがおすすめ。

20Lとちょうど良いサイズで、肩ひもは立体的、口が広くて物がいれやすい。

お値段も7900円とリーズナブルです。